4N-WORK~TNTのボヤキ~

Time Limit 2044/12/22 3:46:57

統合失調症・双極性障害の新理論「三相交流感情論」について

精神病院に入院しているときに、ノートにメモしてあった資料をパワポにして紹介致します。

f:id:supera4d:20210619061521j:plain

私が勝手に命名した理論ですが、「三相交流感情論」になります。

統合失調症の特に、双極性障害(躁うつ)の症状のメカニズムについて書いてあります。

動画解説もありますので、よろしければ御覧ください。

 

1.三相交流感情論とは

f:id:supera4d:20210619061531j:plain

【補足】電気の三相交流電源の波形に似ているので、三相交流命名しました。

    自分が電気屋ってのもあります。

 

2.陽極性感情・無極性感情・陰極性感情とは

f:id:supera4d:20210619061544j:plain

【補足】毎日生活を送る上での、ストレスや感情はだいたいこの3つに分類される。

 

3.三相交流感情論分布の基本概念

f:id:supera4d:20210619061558j:plain

人間の感情は複雑で、複数の考え・思いが入り混じった状態になっている。

 

4.例:躁状態(陽極性感情多状態)

f:id:supera4d:20210619061609j:plain

極端な例ですが、プラスの状態がほぼマックス。記憶が飛ぶ程の躁状態のグラフです。

 

5.例:無気力状態(無極性感情多状態)

f:id:supera4d:20210619061619j:plain

極端な例ですが、無の状態がほぼマックス。何もしたくない感情の状態です。

 

6.例:うつ状態(陰極性感情多状態)

f:id:supera4d:20210619061628j:plain

極端な例ですが、うつの状態がほぼマックス。死にたい・ツライ感情の状態です。

 

7.全感情陰極性反転現象(躁からうつへ)

f:id:supera4d:20210619064247j:plain

脳に備わっている感情コントロール機能の一つだと思われる。


8.全感情陽極性反転現象(うつから躁へ)

f:id:supera4d:20210619061648j:plain

こちらも、脳に備わっている感情コントロール機能の一つだと思われる。

 

9.全感情陰性反転現象と全感情陽極性反転現象のイメージ

f:id:supera4d:20210619061658j:plain

この100%から-100%が縦軸、横軸が時間の経過です。

うつから躁へ、躁からうつへ一気に切り替わるのが分かると思います。

※全感情陰性反転現象ではなく、全感情陰極性反転現象です。また、全感情陽性反転現象ではなく、全感情陽極性反転現象です。極が抜けています。

 

統合失調症のメカニズム、特に双極性障害はこのような感じイメージの症状変化だと思われます。

 

参考程度に。

以上。

お大事に。